
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社ディーフォーエルは、2025年7月7日に専修学校 クラーク高等学院天王寺校にて、年間を通じた社会課題・SDGsプロジェクトの高校授業を行いました。これは弊社のサスティナブルな取り組みの一環であり、未来を担う高校生の主体的な学びを支援しています。
第5回SDGsマルシェに向けた進捗確認と企業誘致アドバイス
今回の授業は、前回(6月24日実施)の続きとして、現在企画が進行中の「第5回SDGsマルシェ」に向けて活動する約60名の生徒を対象に実施しました。各チームのプロジェクト進捗状況を確認し、具体的なアドバイスを提供。加えて、マルシェへの企業誘致を成功させるための企画書作成について、実践的な指導を行いました。生徒たちは、それぞれのチームで社会課題解決を目指し、SDGs達成に貢献するためのアイデアを形にするべく、熱心に取り組んでいます。
社会貢献と次世代育成への継続的な支援
株式会社ディーフォーエルは、このSDGsプロジェクトの年間授業を通じて、高校生が自ら課題を発見し、解決策を考案し、実行する力を養うことを重視しています。この実践的な学びは、将来、彼らが社会で活躍するための貴重な経験となると確信しています。
次回は夏休み明けに授業を再開し、後半は主に「第5回SDGsマルシェ」の制作準備を進めていく予定です。マルシェの詳しい概要については、後日改めてお知らせいたしますので、ぜひご期待ください。
株式会社ディーフォーエルのサスティナブルな取り組みにご関心をお持ちの企業様、教育機関様は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。