SDGsの取り組みについて
- Home
- SDGsの取り組みについて
MESSAGE
メッセージ
株式会社ディーフォーエルは「クライアントの未来を共に創造する」という経営理念の下、事業を展開しております。企業を取り巻く環境変化が急速に加速し、Society 5.0を迎える中で「SDGsとDXの専門家」として、あらゆる環境下での社会課題の解決に取り組んでいきたいと考えています。
世界では自然災害の発生や環境破壊、情報格差などさまざまな社会問題が深刻化しており、日本でも貧困、教育格差、モラル低下、労働力不足、少子高齢などの多岐にわたる課題が顕在化しています。そのような状況の中、国際社会では、「SDGs(持続可能な開発目標)」のもとで持続可能な社会の実現を目指しています。当社は、「10年、20年後のもっと人に優しい社会を」というコンセプトの下、持続可能な社会づくりに貢献することを重要な経営課題と捉え、「SDGs専科」を立ち上げ、SDGsへの貢献に向けた取り組みを推進しています。
また、地球環境問題への取り組みも重要な経営課題としています。2015年のパリ協定の合意によって世界各国の足並みが揃うなど気候変動への対応の重要性がますます高まっています。当社はクリーンエネルギーの活用を推進するのはもちろんのこと、企業・教育機関におけるICTの活用によるペーパレス化やデジタル化、働き方改革、DX推進、AI導入や活用などによるソリューションの提供により、社会全体の課題解決に貢献いたします。
当社のDNAは「good Design for good Life」です。クライアントの未来を共に創造し、SDGsの達成および社会課題の解決に向けて貢献していきます。
SDGs ACTION
SDGsの取り組み
2015年に国連で採択された、持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」は、豊かで活力ある未来をつくるため17の目標・169のターゲットを定め、2030年までの達成を目指す世界規模の取り組みです。
当社はSDGsの課題解決を重要な経営課題と捉え、強みであるDX × デザインをベースとした事業活動・企業活動を通じて、国際社会が追求する社会課題の解決に貢献することで企業価値の向上と持続的な社会の実現に取り組みます。

SDGs SERVICE・PROJECT
私たちのSDGsの取り組み
SDGs専科では、企業の実践的なSDGs導入からデザイン(見せ方・伝え方)、SDGs事業モデルの構築をサポートいたします。
また子供たち・学生を対象にSDGsや社会課題、マーケティングなどを「学び・体験」する機会を提供しております。




キャリア未来プロジェクト
オンラインサロン
当オンラインサロンは、学生・社会人・企業がSDGs・社会課題に向き合い、アクションする「学び」のプラットフォームとして運営しております。